どうも猿子です!
最近は本当に寒いですね。
寒いと暖房をガンガンにつけてしまうんですが、
なんせ乾燥する!
皮膚からうるおいがなくなってかっさかさ!
あまりにも全身の皮膚たちがSOSを出していたので、
猿子が実際に使ってよかった商品を紹介していこうと思います!
率直なリアルな感想も織り交ぜていきます。
①ニベアソフト スキンケアクリーム(98g)
有名なニベアの青缶のソフトバージョンといったところ。
青缶だと潤うけどモッタリ感が好きではない人にはおすすめ!
さらっとした付け心地で、全身使えるのがうれしいところ♡
基本無香料ですが、クリーム独特の香りは少しあります。
塗って数分で肌になじむため、寝る前や朝にも万能です!

- 価格: 480 円
- 楽天で詳細を見る
②ビオレu お風呂で使ううるおいミルク 無香料(300ml)
今季冬に初めて購入したのですが、これは大満足!
もともとはニベアのインシャワーシリーズを愛用していたのですが、
廃版になってしまったので、お風呂で使えるものを探していました。
こちらはお風呂の中で濡れた肌に使えて、
シャワーで洗い流さずタオルオフだけで完了です!
潤うのに全くべとつかず、ほぼ何も塗っていない肌と同じくらい!
べとつきが苦手だけどうるおいだけ欲しい!
そんな方に是非おすすめ!
あと個人的にはシャワーで洗い流す必要がないので
お風呂の床が滑りやすくなる心配もなし!なのが嬉しいポイント✨
③レブロン キス シュガー スクラブ
こちらはレブロンさんの出しているリップケア商品。
@コスメでもベストリップケア第1位に✨
一度使うと普通のリップクリームでは満足できなくなりますw
冬に限らず年中唇が荒れるので、必ずポーチに1本常備!
もう何本目か……ってくらいリピートしてる商品です!
なにがいいかって、
シュガースクラブの名前のとおり正に角砂糖で唇をガシガシする感覚です。
荒れ荒れ、剥け剥けな唇の角質もおおかたきれいに出来ます。
かといって、皮膚に刺激が強いわけではなく、シュガーがやさしく溶けていきます。
シュガーのほんのりした甘味とスーっとするミントの香りが残り、潤いは半端ないです!
潤い持続時間も長く、色もついていないのでナイトケアにも最適です!
朝起きたらプルプル唇の完成です!
シュガーのような甘いキッスもできちゃいます♡

- 価格: 814 円
- 楽天で詳細を見る
なんと今なら通常のSPU10%(各自倍率は異なります)に加え、ショップポイントup19%もつくのでお得!
④【小林製薬】バイオイル Bioil 125mL
バイオイル!名前は聞いたことある方も多いのでは?
見た目が英語表記で、手に取りにくいという方もいらっしゃるかと思います。
こちら何年前かな?大阪では視聴率100%(と言われている)の「やすとものどこいこ!」で紹介されて以来、ずっと愛用しております。
塗り続けると、本当に肌の再生を促してくれるので、とてもつやつやできれいなお肌になります!傷跡や妊娠線も薄くしてくれるらしい!
長く愛用していると確かに傷跡は薄く目立たなくなる感じがします!
剃刀負けで汚く感じていた脛(すね)部分に使用していましたが、ストッキングを履いていなくても履いてるみたい✨といわれるほどつやつやになりましたw
ただオイルなので、ベタツキは多少あります。肌なじみは良いです!
結構香りがきついので、苦手な方もいらっしゃるかもしれません。
あと、「バイオオイル」なんていう偽物もたまにあると聞くので購入するときは正規品を購入するように注意しましょう!
⑤空気清浄機 シャープ プラズマクラスター
【番外編】これは猿子が今年買う予定のもの!なんですが、
やっぱり冬に加湿器は欠かせない!
加湿器がないといくら保湿しても
寝てる間にのどがやられたり、お肌も不安定になりがち!
今も毎日加湿器は使用中なんですが、いろいろと面倒が多いよね。
就寝中にも使うので静音性とか、噴き出しの角度と量とか、
やっぱり一番大変なのが給水とお手入れ。
さらにこのコロナ禍と花粉の季節を考えると、、、、
加湿+空気清浄できるこれが一番気になる!
ということで、これはまた購入した際にレビューしてみたいと思います!
Amazon、ヤフショではこちら!
猿子のおすすめがこちら!!✨
ポイント詳細についてはこちら
■SPU詳細ページはこちら■DEAL一覧はこちら
(上記については2021年1月14日現在の情報となっております。時間経過により価格が変動する可能性がありますのでご了承くださいませ。)